19th Club アコースティックライブ
音楽同人19th CLUBのブログです。現在、茨城県守谷市・沖縄・東京でコンサート・公開リハーサルを開催しています。楽器・ジャンルを問わずアンプラグドなら参加OKです。皆さんの参加をお待ちしてます。 ★コメント書込時は記事タイトル下のCMをクリック★New Entries
- RaRa+Zerkin・・・黒船嘉永6年6月4日 (01.10)
- 2012/12/7(金) 「Buffalo nice to meat you」 (11.18)
- LAST!! 19thCLUBアコースティックライブ in MORIYA ライブリポート第1弾 (05.10)
- 「振り子」 (04.18)
- 19thCLUBラストライブ (04.01)
- プログラム決まりました。 (03.18)
- 19thCLUBアコースティックライブ in Moriya 演奏者・スタッフのみなさま (03.05)
- ありがとうございます。 (03.03)
- 19thCLUBラストライブ、3月31日開催のお知らせ (01.31)
- オープンリハーサル延期のお知らせ (01.05)
もうすぐ締め切りです。
19th CLUB アコースティックライブ in Moriyaの申し込み締め切りがもうすぐです。
まだお申し込みいただいていない方、RaRaまでご連絡ください。
それと・・・申込書に演奏時間の記入欄を作るのを忘れてしまいました。
コメントでもメールでもコミュへの書き込みでもかまいませんので、おおよその演奏時間を教えてください。
ララピアノ教室の生徒さんはわかってますから大丈夫ですよ~。
ついでに自分の動画もアップします。
テンペスト終楽章はPPで終わるはず・・・なんだけれど・・・。
確かに音もそんな感じなんだけれど・・・。
PPで終わる感じでないもので今回演奏したいと思っています。
ミソはレ・レ(5:55あたり)をどう弾くか、だと思うけれど・・・まだ悩んでいます。
あと椅子の高さをちょっと下げたら今まで弾けなかったところが突然弾けるようになって。
たまたま偶然か?
とにかくあとちょっと。
本気で練習しないと。
RaRa動画 テンペスト終楽章
まだお申し込みいただいていない方、RaRaまでご連絡ください。
それと・・・申込書に演奏時間の記入欄を作るのを忘れてしまいました。
コメントでもメールでもコミュへの書き込みでもかまいませんので、おおよその演奏時間を教えてください。
ララピアノ教室の生徒さんはわかってますから大丈夫ですよ~。
ついでに自分の動画もアップします。
テンペスト終楽章はPPで終わるはず・・・なんだけれど・・・。
確かに音もそんな感じなんだけれど・・・。
PPで終わる感じでないもので今回演奏したいと思っています。
ミソはレ・レ(5:55あたり)をどう弾くか、だと思うけれど・・・まだ悩んでいます。
あと椅子の高さをちょっと下げたら今まで弾けなかったところが突然弾けるようになって。
たまたま偶然か?
とにかくあとちょっと。
本気で練習しないと。
RaRa動画 テンペスト終楽章
スポンサーサイト
動画アップ 第3弾
Sariちゃんは習い始めて2カ月の女の子です。
先日親子連弾を披露しましたが、今回「動画撮って!!」のリクエストで撮影となりました。
両手に初挑戦。「乗り物」です。
最後に、にっこり笑顔のおまけつきです。
sariちゃん演奏 のりもの
お次はぴょんちゃん。
今回はソロ「ビックベンの鐘」と親子連弾「ミッキーマウスマーチ」です。
ミッキーマウスマーチはパパさんが低音担当予定で3人連弾です。
それと妹さん(今回声で参加中)のベル?・・・とママのおなかの赤ちゃんの応援で5人で参加予定です。
パパさんは初の出演です。がんばってくださいね。
このアレンジは抱え込みで2人でも、高音・低音に別れて3人で連弾もできます。
抱え込まれるのもうれしいみたいです。
親も幸せ気分を満喫できます。
ぴょんちゃん演奏 ビックベンの鐘
ぴょんちゃん演奏 親子連弾 ミッキーマウスマーチ
先日親子連弾を披露しましたが、今回「動画撮って!!」のリクエストで撮影となりました。
両手に初挑戦。「乗り物」です。
最後に、にっこり笑顔のおまけつきです。
sariちゃん演奏 のりもの
お次はぴょんちゃん。
今回はソロ「ビックベンの鐘」と親子連弾「ミッキーマウスマーチ」です。
ミッキーマウスマーチはパパさんが低音担当予定で3人連弾です。
それと妹さん(今回声で参加中)のベル?・・・とママのおなかの赤ちゃんの応援で5人で参加予定です。
パパさんは初の出演です。がんばってくださいね。
このアレンジは抱え込みで2人でも、高音・低音に別れて3人で連弾もできます。
抱え込まれるのもうれしいみたいです。
親も幸せ気分を満喫できます。
ぴょんちゃん演奏 ビックベンの鐘
ぴょんちゃん演奏 親子連弾 ミッキーマウスマーチ
ピアノの森
ピアノの森、という漫画(映画にもなっているようです)をご存知でしょうか?
つい最近、この漫画がお好きだという人と話をし、主人公のモデルになっているのが、
イーヴォ・ポゴレリチだということを知りました。
見た方、読んだ方、感想を教えてくださいね。
ここをクリック!→ピアノの森ーwikipedia
つい最近、この漫画がお好きだという人と話をし、主人公のモデルになっているのが、
イーヴォ・ポゴレリチだということを知りました。
見た方、読んだ方、感想を教えてくださいね。
ここをクリック!→ピアノの森ーwikipedia
動画アップ 第2弾
今日は親子連弾をおふたつ紹介します。
チャップスティックはCMやテレビ番組のBGMに使えわれていたりする結構有名な曲です。
本日、首の調子がいまひとつなBOBさんでしたが、快く動画撮影にご協力くださいました。
首、お大事にしてください。
あとひと月。
としくんも連弾にソロにおぼえることがいっぱいだけれど、確実に弾けています。
この調子でがんばりましょうね。
チャップスティック 親子連弾
お次は親子ともにピアノ初挑戦のかちゃんさんご一家です。
親子3人で弾けるなんて幸せなことなんだと思うのです。
3人で弾いている姿は本当に楽しそう。
コンサートでの演奏もお初なので週末に家族で練習してくださいね。
メリーさんのひつじ 親子連弾
チャップスティックはCMやテレビ番組のBGMに使えわれていたりする結構有名な曲です。
本日、首の調子がいまひとつなBOBさんでしたが、快く動画撮影にご協力くださいました。
首、お大事にしてください。
あとひと月。
としくんも連弾にソロにおぼえることがいっぱいだけれど、確実に弾けています。
この調子でがんばりましょうね。
チャップスティック 親子連弾
お次は親子ともにピアノ初挑戦のかちゃんさんご一家です。
親子3人で弾けるなんて幸せなことなんだと思うのです。
3人で弾いている姿は本当に楽しそう。
コンサートでの演奏もお初なので週末に家族で練習してくださいね。
メリーさんのひつじ 親子連弾
動画アップはじめました。
piece_peaceさんのパクリ・・・というわけではありませんが・・・「冷麺はじめました。」じゃなくて、「動画アップはじめました。」
5月のライブに向けてそろそろ本気モード。
生徒さんやご家族の動画をアップして、気分とやる気もアップします。
今回はERIKAちゃん。
ビーニー動物園がお気に入りで、毎回曲を仕上げてきてくれます。
その度記念に動画を撮影し、USBメモリーにコピーしてご家族で楽しんでいただいています。
こんな楽しみ方があっても良いと思うな~。
ERIKAちゃん演奏 ビーニー雄牛
ERIKAちゃん演奏 ぼくはゴリラ
ERIKAちゃん演奏 空飛ぶカンガルー
FC2ブログってYou Tube貼り付け・埋め込み出来ないのかな?
いまひとつ使い方を把握できていません。
いちいちクリックするのが面倒くさい方
私のブログ RaRaPiano にとんでください。
RaRaでした。
5月のライブに向けてそろそろ本気モード。
生徒さんやご家族の動画をアップして、気分とやる気もアップします。
今回はERIKAちゃん。
ビーニー動物園がお気に入りで、毎回曲を仕上げてきてくれます。
その度記念に動画を撮影し、USBメモリーにコピーしてご家族で楽しんでいただいています。
こんな楽しみ方があっても良いと思うな~。
ERIKAちゃん演奏 ビーニー雄牛
ERIKAちゃん演奏 ぼくはゴリラ
ERIKAちゃん演奏 空飛ぶカンガルー
FC2ブログってYou Tube貼り付け・埋め込み出来ないのかな?
いまひとつ使い方を把握できていません。
いちいちクリックするのが面倒くさい方
私のブログ RaRaPiano にとんでください。
RaRaでした。
19th CLUB アコースティックライブ in MORIYA のご案内
昨年・一昨年御出演いただいた方には個々にメールにてお知らせいたしましたが、広く出演者を募集していますので詳細をアップさせていただきます。
19th CLUB アコースティックライブ in MORIYA のご案内
♪日時 2010年5月29日(土) 9時~21時の予定 (詳細は追ってお伝えいたします)
♪場所 国際交流研修センター(通称ログハウス)
茨城県守谷市2-1-1 TEL 0297-48-2255
♪最寄り駅 つくばエクスプレス 守谷駅
♪演奏者参加料
個人・1団体ともに5,000円(特典としてDVDまたはCDが1枚つきます。)
AVソフトの追加は1枚2000円です。
ご家族(それぞれ個人)で演奏される場合は2人目より3,000円です。
その場合AVソフトはご家族で1枚です。
♪喫茶スペース
今回も喫茶スペースを設け、お菓子・ドリンク類を無料でご提供いたします。
くつろぎながらコンサートをお楽しみください。
♪打ち上げについて
コンサート終了後、国際交流研修センターにて行います。
大人3000円 中学生2000円 小学生以下1000円 3歳以下の幼児無料
※ご家族で参加の場合は、3名様以上より割引かせていただきますので、
ご相談ください。
当日追加注文などで金額オーバーした場合、追加で若干徴収するかもしれません。
和気あいあい、おいしい料理を食べながら楽しい時間を過ごしましょう。
差し入れ大歓迎!!
会場は池や川がありますのでお子さんだけのご参加はご遠慮ください。
ご友人など打ち上げに参加されたい方がいらっしゃる場合の申し込みも可能です。
ご相談ください。
♪キャンセルについて
演奏・打ち上げのキャンセルは準備や食事の予約の関係もありますので
1週間前(4月22日)までは全額返金、それ以降は半額返金とさせていただきます。
なお返金分より銀行振り込み手数料は差し引かせていただきます。
ご不明な点はお気軽に下記までお問い合わせ下さい。
コメントからのご連絡も可能です。
♪主催者 RaRa 茨城県守谷市在住
Eメールアドレス dkxfb630jp@yahoo.co.jp
19thブログ http://19thclub.blog45.fc2.com/
mixiコミュニティ「19thCLUB大人のピアノ」「19thCLUBピアノライブ」でも承っております。
19th CLUB アコースティックライブ in MORIYA のご案内
♪日時 2010年5月29日(土) 9時~21時の予定 (詳細は追ってお伝えいたします)
♪場所 国際交流研修センター(通称ログハウス)
茨城県守谷市2-1-1 TEL 0297-48-2255
♪最寄り駅 つくばエクスプレス 守谷駅
♪演奏者参加料
個人・1団体ともに5,000円(特典としてDVDまたはCDが1枚つきます。)
AVソフトの追加は1枚2000円です。
ご家族(それぞれ個人)で演奏される場合は2人目より3,000円です。
その場合AVソフトはご家族で1枚です。
♪喫茶スペース
今回も喫茶スペースを設け、お菓子・ドリンク類を無料でご提供いたします。
くつろぎながらコンサートをお楽しみください。
♪打ち上げについて
コンサート終了後、国際交流研修センターにて行います。
大人3000円 中学生2000円 小学生以下1000円 3歳以下の幼児無料
※ご家族で参加の場合は、3名様以上より割引かせていただきますので、
ご相談ください。
当日追加注文などで金額オーバーした場合、追加で若干徴収するかもしれません。
和気あいあい、おいしい料理を食べながら楽しい時間を過ごしましょう。
差し入れ大歓迎!!
会場は池や川がありますのでお子さんだけのご参加はご遠慮ください。
ご友人など打ち上げに参加されたい方がいらっしゃる場合の申し込みも可能です。
ご相談ください。
♪キャンセルについて
演奏・打ち上げのキャンセルは準備や食事の予約の関係もありますので
1週間前(4月22日)までは全額返金、それ以降は半額返金とさせていただきます。
なお返金分より銀行振り込み手数料は差し引かせていただきます。
ご不明な点はお気軽に下記までお問い合わせ下さい。
コメントからのご連絡も可能です。
♪主催者 RaRa 茨城県守谷市在住
Eメールアドレス dkxfb630jp@yahoo.co.jp
19thブログ http://19thclub.blog45.fc2.com/
mixiコミュニティ「19thCLUB大人のピアノ」「19thCLUBピアノライブ」でも承っております。
第5回 19th CLUB アコースティックライブ in MORIYA
今年も「19th CLUB アコースティックライブ in MORIYA」を開催する運びとなりました。
ナインティーンスクラブアコースティックライブは参加自由な「お祭り」です。
子供の頃習っていた方、大人になって始めた方、現在習っている方、独学の方、ベテランの方、ビギナーの方、ジャンルも含め、一切資格を問いません。アコースティックな楽器を愛する方なら、年齢性別問わずどなたでもご出演いただけます。(絵画・アート等、音楽以外の方の参加もお待ちしています。)
主役は皆さん一人一人です。気軽に参加して、思いっきり楽しんでください。
ステージに立つ「ささやかな勇気」さえあれば、その向こうにはきっと「大きな喜び」が待っています。一緒に「音楽のある人生」を楽しみましょう。
日時:2010年5月29日(土)開場・開演時間は決まり次第アップいたします。
場所:茨城県守谷市国際交流研修センター(通称=ログハウス)
参加費:1団体 5000円(特典としてCDまたはDVDが1枚つきます。)
19th Club(ナインティーンスクラブ)とは
19世紀のサロンのように、自分らしい表現のできる場所があったら・・・、ジャンルを超えた交流の場。
そんな思いから19th Clubは始まりました。
とにかく楽しく!! とにかく自分らしい演奏を!!
表現することや、鑑賞することが、皆さんにとってもっともっと自由で楽しいものになるように。
そんなコンサートをじっくりと作り上げていきたいと思っております。
*興味のある方は、Eメールにてお問い合わせください。詳細を別紙にて用意しております。
*過去の演奏曲目・プログラムは、http://blog.rara-piano.com/の中のカテゴリ、「19th Club」
http://blog.rara-piano.com/?cid=26318をご覧下さい。
お問い合わせ・ご連絡は19th CLUB(ナインティーンスクラブ)RaRa まで
お問い合わせ Eメールアドレス info@rara-piano.com
お気軽にお問い合わせください。
RaRa
ナインティーンスクラブアコースティックライブは参加自由な「お祭り」です。
子供の頃習っていた方、大人になって始めた方、現在習っている方、独学の方、ベテランの方、ビギナーの方、ジャンルも含め、一切資格を問いません。アコースティックな楽器を愛する方なら、年齢性別問わずどなたでもご出演いただけます。(絵画・アート等、音楽以外の方の参加もお待ちしています。)
主役は皆さん一人一人です。気軽に参加して、思いっきり楽しんでください。
ステージに立つ「ささやかな勇気」さえあれば、その向こうにはきっと「大きな喜び」が待っています。一緒に「音楽のある人生」を楽しみましょう。
日時:2010年5月29日(土)開場・開演時間は決まり次第アップいたします。
場所:茨城県守谷市国際交流研修センター(通称=ログハウス)
参加費:1団体 5000円(特典としてCDまたはDVDが1枚つきます。)
19th Club(ナインティーンスクラブ)とは
19世紀のサロンのように、自分らしい表現のできる場所があったら・・・、ジャンルを超えた交流の場。
そんな思いから19th Clubは始まりました。
とにかく楽しく!! とにかく自分らしい演奏を!!
表現することや、鑑賞することが、皆さんにとってもっともっと自由で楽しいものになるように。
そんなコンサートをじっくりと作り上げていきたいと思っております。
*興味のある方は、Eメールにてお問い合わせください。詳細を別紙にて用意しております。
*過去の演奏曲目・プログラムは、http://blog.rara-piano.com/の中のカテゴリ、「19th Club」
http://blog.rara-piano.com/?cid=26318をご覧下さい。
お問い合わせ・ご連絡は19th CLUB(ナインティーンスクラブ)RaRa まで
お問い合わせ Eメールアドレス info@rara-piano.com
お気軽にお問い合わせください。
RaRa
4月生まれのピアニストたち
4月になりましたので、先週に引き続き4月生まれのピアニストたちです。
1日 セルゲイ・ラフマニノフ
ファルッチョ・ブゾーニ
3日 リリー・クラウス
ギャリック・オールソン
4日 ニコライ・ペトロフ
6日 パスカル・ロジェ
7日 ロベール・カサドシュ
12日 山本貴志
14日 イム・ドンミン
ミハイル・プレトニョフ
17日 アルトゥール・シュナーベル
ラフマニノフ、ブゾーニは同じ日にちに生まれたのですね。
リリー・クラウス。モーツァルト弾きで有名ですが、亡くなる前に収録された、
シューベルトの即興曲の演奏は名演の一つです。
14日には最近若いピアニストが躍進めざましい韓国の若手(1980年生まれ)の、
イム・ドンミンも誕生しています。
1日 セルゲイ・ラフマニノフ
ファルッチョ・ブゾーニ
3日 リリー・クラウス
ギャリック・オールソン
4日 ニコライ・ペトロフ
6日 パスカル・ロジェ
7日 ロベール・カサドシュ
12日 山本貴志
14日 イム・ドンミン
ミハイル・プレトニョフ
17日 アルトゥール・シュナーベル
ラフマニノフ、ブゾーニは同じ日にちに生まれたのですね。
リリー・クラウス。モーツァルト弾きで有名ですが、亡くなる前に収録された、
シューベルトの即興曲の演奏は名演の一つです。
14日には最近若いピアニストが躍進めざましい韓国の若手(1980年生まれ)の、
イム・ドンミンも誕生しています。
xx HOME xx